- 漫画
- 読書
- iOSアプリ作ってる人間が「沈みゆく帝国 スティーブ・ジョブズ亡きあと、アップルは偉大な企業でいられるのか」を読んだ
- 芸能人はなぜ干されるのかを読んで、独占と引き抜きとシリコンバレーのエンジニアとかサッカー選手について考えた
- 「キュレーションの時代」を読んだ
- 2010年に読んだ本のベスト10
- 【書評】アイデア系最強の古典 「アイデアのつくり方」
- 【洋書】The Invisible Gorilla なぜ間違うのか?
- 「ザ・クオンツ」はブラックスワン並の傑作
- 「バイラル・ループ」は読まないと損する
- 「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」は期待外れだった!
- 「世紀の空売り」はマイケル・ルイスの最高傑作
- 地球最後の日のための種子
- 本を厳選してWEB本棚を作ってみた
- 「史上最強の哲学入門」は死ぬほどわかりやすい
- 科学は大災害を予測できるか
- 極限まで好きな事だけして死んだ天才数学者の物語
- 【書評】「非才」 才能神話をひっくり返す本
- 「民の見えざる手」が予想以上に面白い
- 「ネットバカ」は今年読んだ本でベスト
- 虎屋―和菓子と歩んだ五百年
- JAPANはなぜ負けるのか
- ゲゲゲの女房
- 拝金とメディアの支配者
- 孫正義LIVEが面白すぎたので、関連本を2冊読んでみた
- 「君主論」を漫画から攻める
- 【書評】ハッカーと画家
- 【書評】秀吉の人心掌握術が凄い「太閤記」
- 【書評】適正価格は気分で変る「プライスレス」
- 【書評】文系に理系の素晴しさを説く!「理系バカと文系」
- 【書評】ネット社会の影を突く「クラウド化する世界」
- 【書評】家族を悪徳営業マンから守る!「生命保険のカラクリ」
- 【書評】超ヤバイ経済学 superfreakonomics
- 【書評】コモンズ
- 【雑誌】クーリエジャポンがおもしろすぎ
- 【書評】ピクサー、任天堂、ユニクロの最新本比較
- 2009年のオススメ本ランキング
- 【書評】ハーバード流交渉術
- [書評】フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
- [書評】大作家“ろくでなし”列伝
- 【書評】100万回生きたねこ
- 【書評】ダメな議論
- 【書評】大人げない大人になれ
- 【書評】発想の視点力
- 【書評】希望を捨てる勇気
- 【書評】ロングテール
- 【書評】眠れなくなる宇宙の話
- 【書評】天才数学者はこう賭ける
- 【書評】サルコジ―マーケティングで政治を変えた大統領
- 【書評】アニマルスピリット
- 【書評】飛ぶが如く 10巻
- 【書評】ジョゼ・モウリーニョ
- 【書評】迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか
- 【書評】The Blind Side マイケル・ルイス
- 【書評】波乱の時代
- 【書評】プログラマーのジレンマ
- 【書評】資本主義崩壊の首謀者たち
- 【書評】ブラックスワン上・下
- 【書評】雇用の常識「本当に見えるウソ」
- 【書評】誰のためのデザイン?
- 【書評】それがぼくには楽しかったから
- 【書評】他人と深く関わらずに生きるには
- 【書評】貧乏はお金持ち
- 【書評】走ることについて語るときに僕の語ること
- 【書評】快人エジソン – 奇才は21世紀に甦る
- 【書評】ライアーズ・ポーカー
- 【書評】渋滞学
- 【書評】世界はなぜ不況に陥ったか
- 【書評】30歳からの成長戦略
- 【書評】MBAクリティカル・シンキング
- 【書評】アフリカ 苦悩する大陸
- 【書評】嘘とだましの心理学―戦略的なだましからあたたかい嘘まで
- 【書評】さらば財務省!―官僚すべてを敵にした男の告白
- 【書評】虚妄の成果主義
- 【書評】数学で犯罪を解決する
- 【書評】服従実験
- 【書評】羽生善治・決断力
- 【書評】イノベーションのジレンマ
- 【書評】人を殺すとはどういうことか
- 【書評】なぜこの店で買ってしまうのか―ショッピングの科学
- 【書評】観想力 空気はなぜ透明か
- 【書評】戦略プロフェッショナル
- 【書評】定量分析
- 【書評】八月の砲声
- 【書評】ご冗談でしょう、ファインマンさん
- 【書評】よその子
- 【書評】ウケる技術
- 【書評】正しく決める力
- 【書評】ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか
- 【書評】国際紛争―理論と歴史
- 【書評】マネーロンダリング入門
- 【書評】銃・病原菌・鉄
- 【書評】思いやりはお金に換算できる!?
- 【書評】スパークする思考
- 【書評】その数学が戦略を決める
- 【書評】ネクスト
- 【書評】ザ・ゴール(上・下)
- 【書評】選挙のパラドクス-なぜあの人が選ばれるのか?
- 【書評】なぜビジネス書は間違うのか
- 【書評】キャズム
- 【書評】ハイエク 知識社会の自由主義
- 【書評】ビジョナリーカンパニー
- 【書評】スティーブジョブスの流儀
- 【書評】マズローの心理学
- 【書評】囚人のジレンマ―フォン・ノイマンとゲームの理論
- 【書評】予想どおりに不合理
- 【書評】プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く
- 【書評】マネー・ボール 奇跡のチームをつくった男
- 【書評】いじわるな遺伝子―SEX、お金、食べ物の誘惑に勝てないわけ
- 【書評】鈴木敏文の「統計心理学」
- 【書評】フラット化する世界 [増補改訂版] (上)
- 雑記
- アプリやWebサービスへのユーザーフィードバックをもらう施策あれこれ
- 新しい市場のつくりかたはスタートアップ必読
- KindleのWhisperSync for voiceは読書体験を変える
- 果ての国と月並みの国と、スタートアップのスケール
- LINEとTwitterのビジネスモデル
- TweetBotのメッセージと新しいTwitterAPIルールの整理
- Twitterの規約変更でクライアントアプリがオワタ
- スギちゃんアプリのマーケティングが凄い
- Github社の働き方は凄くプログラマ・フレンドリー
- プロダクトがないほうが資金調達しやすい?
- 有料アプリの課金モデルで大切なこと
- アップデートしたアプリが起動直後に落ちる問題が発生中。ストアの障害!?
- 使いやすいiPhoneのUIを作るために気をつけていること
- iPadTodayでLisgoが紹介された喜びと、Wordioという競合アプリ
- 田舎にコーワーキングスペースを
- PairはアップデートInfoをブログのように書いてる
- App Store内のSEO最適化について調べてみた
- アップルとリーンスタートアップ
- Y-Combinator卒業チームから、最新のブランディングをパクる
- 創業者が Think Big になるタイミング
- スタートアップがユーザからのフィードバックを逃さないために
- ゼロベースWeb開発相談室でデザインとフィードバックについて相談してきた
- 2段階のユーザフィードバック
- 挫折確率を下げるプログラミングの覚え方
- サービスへの情熱と代替手段
- アンチVCとビジネスモデル
- 15分で書くブログ
- スモールビジネス 対 スタートアップ
- iOS Meetup Tokyoでプレゼンした
- Lisgoのターゲットを絞って作り直すといい感じになってきた
- クックパッド勉強会のデザイン手法がとても参考になった
- リーンスタートアップの顧客を知る部分はUX手法とほぼ同じ
- RunningLeanのAsh氏に聞きたい事を募集
- Twitterは最初の顧客を探すのに最適なツールかもしれない
- 自分が欲しいサービスを開発する場合の進め方
- 最初のユーザを探す過程と分かったこと
- RunningLeanはポールグレアムのエッセイ並に素晴らしい
- プログラミング初心者から一年半でサービスを4つ作るまでにしたこと
- Running Leanの感想とLisgoでの実践
- リーンスタートアップの実践ブログに転向
- 「Colorに40億円はどういうこと?」というQuoraの議論が熱い
- クックパッド×オーマの勉強会、オーマパッドが凄かった
- 【NYタイムズ】なぜツイッターのウィリアムズCEOは退任したのか?
- 大学の休講をメールで通知するサービス作った
- 【Webサービス】本、漫画、写真集を表紙で選べるサイトのベータ版作った
- なぜ学ぶのかを真面目に考えた
- 早稲田大学の勉強環境は世界一
- 現役の偉大なキチガイ、水木しげるを研究することにした
- W杯モードに入るため、本を買ってきました
- 「光の道」に関する、孫正義さんと佐々木さんの対談を簡潔にまとめてみる。
- John MayerのLiveに行ってきたわけだが・・・
- 【映画】ハートロッカーは狙撃シーンがいい
- ケインズとハイエクのラップ対決
- 書籍におけるユーザビリティ
- 個人の効用より全体効用を優先できるか
- 音声認識技術がWEBを爆発的に変えると思う
- 【雑記】アメフト好きはブラインド・サイド読むべき
- 【雑記】70%ほどの記事を手動で復旧しました
- 【雑記】今まで書いた100冊以上の書評が雲の彼方へ・・・
- 【IT】大学の休講情報お知らせサービス
- 【雑記】有名大学の講義が受けられるネット大学
- 【IT】ブログをカスタマイズしてみた
- 【雑記】全体像をつかむとなんでもよさげ
- 【雑記】理想的な大学の授業システムを考えた
- 【HP作成】トルコ料理店のサイトができた
- 【WEB記事】新聞のネット進出
- 【音楽】ダイアンバーチのLIVEに行ってきた
- 【テレビ】NHK坂の上の雲
- 【LIVE】エミマイヤーのライブに行ってきた